【見えるもの必ずしも真ならず!!】 |
会員B 「そういえば、某店舗にヘルプに行くと、深夜の人が「TOサラダ」に「賞味期限シール」 貼っていないことがよくあるんですけど…あれ一体何なんですかね。」 会長 「それは「時間差攻撃」という高等プレーだよ(笑)。バレーやバスケなどのスポーツの世界では常識だろ? 「1人時間差」とか…」 会員A 「「時間差攻撃」って(笑)、会長もうまいこと言いますね(笑)。」 会長 「だろ?」 会員B 「どういう意味ですか? 僕、いまいち理解できないんですけど…」 会長 「初めに聞いとくけど、その「某店舗」って「○○(店舗名)」のことだろ?」 会員B 「たしかにそうなんですけど…何か知ってるんですか!」 会長 「まあ、あそこの店舗は有名だからな(笑)。」 会員B 「???」 会員A 「会長! あんまし「意味深」なこと言っちゃだめじゃないですか! 一応説明すると、何年か前に「TOサラダ」のホールディングタイムが24時間から12時間になったじゃない。」 会員B 「たしか12時間経ったら店内用サラダにするんですよね。それがシール貼っていないのと何か関係あるんですか?」 会長 「お前も疎いよな(笑)。他の牛丼屋みたく「消費期限シール」を容器の底に貼っているのなら ともかく、すき家では蓋の上に貼っているわけじゃない? なのに「毎回シール貼り忘れました」なんてバカなクルーいるわけないだろ。」 会員B 「たしかに…言われてみると不自然ですよね。」 会長 「「12時間で作り替える」ってことは「深夜の暇な時間である0時から2時の間に仕込んだ場合、 昼ピーク中に作り替えなくちゃならない」ってことくらいお前にもわかるだろ?」 会員B 「まあ、それくらいは…」 会員A 「なぜそれが問題なのかいうと、あそこの店のCF(※チーフ)は有名な人でシフトに入る前に Tケース内をわざわざ確認して「昼ピーク前に切れるから」とか「私がピーク中に作り直さなきゃならなくなる」 と言って深夜の人間に上がってからもう1度仕込ませるんだ。」 会員B 「「引き継いでからすぐに切れる」っていうのならまだしも(4〜5時間後の)昼ピークなんて 深夜の人間には全く関係ないじゃないですか!」 会員A 「もちろん、そんなことは常識なんだけど、その常識が通用しない人ですからね。」 会長 「てめえは「仕事が全部終わってるから…」とか適当な理由つけてタバコを吸ったり、 私用電話をしてるくせに、ヘルプの人間には「残ってでもやっていけ」っていうんだからな。どういうCFなんだか(苦笑)。 そもそも「昼ピーク用のサラダを仕込むなんてお前の仕事だろ!」って。」 会員A 「だから、上がってから仕込みたくなければ朝ピークが始まる直前やピーク中に仕込むしかないのだけど、 どう考えてもそんな時間にTOサラダを仕込むなんてできないじゃない? だから暇な時間に作っておいて明け方シールだけ貼るんだよ。」 会長 「つまり「シールを貼ってなかった」というのは「予想よりピークが早く始まってしまった」 とか「(ピーク中)忙しくてシールを貼れなかった」ってとこだろ? そんなこと、いちいち説明させんなよ。」 会員B 「そんなの「頭脳プレー」でも「要領がいい」わけでもなんでもなく、どう考えても「偽装」じゃないですか!! 働いている従業員が消費期限をごまかすなんて、もう、お客さんは何を信用したらいいんだか…」 会長 「だから昔から言うだろ! 「見えるもの必ずしも真ならず」って(笑)。」 |